春日井運輸のあゆみ

 弊社は、第二次世界大戦 中の国策による企業合同により設立された勝川自動車有限会社、東春運輸株式会社より分離独立し、昭和25年7月に、春日井市八事町にて春日井運輸株式会社として創業しました。昭和37年7月には、従来のトラック事業のほかに、タクシー事業を開始しました。また、安定した経営を認められ、名古屋中小企業投資育成会社の出資も受けました。

昭和15年

企業合同により、弊社の前身、勝川自動車有限会社発足

昭和16年

東春運輸株式会社(春日井市天神町)に改編

昭和25年

東春運輸株式会社より分離独立し、同年7月25日に春日井市八事町において春日井運輸として創業
同年9月25日 名古屋~春日井間の一般路線貨物運送の免許取得

昭和37年

7月13日タクシー事業(商号:春日井タクシー)を春日井市八事町において開始
同時にトラック部門は春日井市篠木町に移転

昭和61年

営業区域を三重県静岡県に拡大

平成3年

25トントラクターで重機事業開始

平成7年

春日井市春日井上之町に第2車庫(2000坪)を開設

平成8年

営業区域を静岡県に拡大

平成11年

株式会社名古屋投資育成会社の出資を受け増資

平成14年

春日井市における一般廃棄物収集運搬業を開始

平成17年

第2車庫地内に、倉庫(500坪)を建設