
2009年入社 Kさん
Kさんは、福祉・介護用具輸送事業において豊富な経験と知識を持つリーダーです。これまでに培った物流業界での実績を活かし、高齢者施設や病院などへの福祉用具の安全かつ迅速な配送を実現しています。また、Kさんはチーム内のコミュニケーションを重視し、メンバー一人ひとりの意見を尊重する姿勢で信頼を集めています。そのリーダーシップのもと、チーム全体が一丸となって地域の医療・福祉・介護への貢献を果たしています。


Kくんのある日の一日
大垣方面 9件の配送先を廻る
納品したものは、手すり介護ベッド、車イスなど・・
走行距離は 182キロ
運転手さんに聞いてみた!
FAQ
- 【介護用具配送運転手】どんな人がこの仕事に向いていると思う?
-
個人宅にへ行くこともあるので、人とのコミュニケーションを大事にできる人が合っていると思います。たまに重いものがあったり、設置場所まで階段を使うところもあるので体力が必要になります。
- 【介護用具配送運転手】仕事でやりがいを感じる時はどんな時か?
-
利用者さんにお礼を言ってもらえた時です。
- 【介護用具配送運転手】職場のメンバーの雰囲気は?
-
新人さんや若い子には、メンバー皆でサポートしています。
職場内の雰囲気はとてもよく、和気あいあいとしています。 - 【介護用具配送運転手】今まで転職を考えたことは?
-
ありません。
この仕事に誇りとやりがいを持っております。

私たちと一緒に
働きませんか?
あなたの力を、地域社会に貢献する仕事に活かしてみませんか?
春日井運輸では、やりがいを感じながら共に成長できる仲間を募集中です。