
2020年入社 Mさん
私が春日井タクシーの仕事を選んだ決め手は、ホームページで若い女性ドライバーの方が紹介されていて、「女性が働きやすい会社なのかな?」と思ったことです。もともと接客や車の運転が好きだったことに加え、二種免許取得の助成金や入社後の給与保証といった制度も魅力的で、応募を決めました。

春日井タクシーの仕事は、良い意味でお客様とのコミュニケーションを楽しめる点が魅力です。顔見知りになるお客様も多く、仕事中でなくても声をかけていただくことがあります。タクシーを降りる際に「ありがとう」と言ってもらえる瞬間は、やりがいを感じるひとときです。
大変なこととしては、入社後に道を覚えなければならないことが挙げられます。また、「急いでほしい」と言われると、プレッシャーを感じることもあります。
勤務は基本的に土日休みで、朝8時から18時までのシフトです。1日に15~20人ほどのお客様をお乗せしています。
ドライバーさんに聞いてみた!
FAQ
- 【タクシードライバー】どんな人がこの仕事に向いていると思う?
-
人と話すことが好きで運転が好きな人が向いていると思います。
- 【タクシードライバー】仕事でやりがいを感じる時はどんな時か?
-
お客様に「ありがとう」っと言って貰えると嬉しいです!
- 【タクシードライバー】同じ仕事のメンバーの雰囲気は?
-
どんな些細なことでも聞くとみんなすっっごい優しいんです。
上司の方も「安全が大事だから、疲れたらすぐ休めよ!」と声をかけてくださり、しっかり休憩を取らせてもらえるので、安全運転で業務に取り組めています。

私たちと一緒に働きませんか?
あなたの力を、地域社会に貢献する仕事に活かしてみませんか?
春日井運輸では、やりがいを感じながら共に成長できる仲間を募集中です。